グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  診療科案内 >  形成外科

形成外科


当科の特色

安全で信頼できる形成外科治療を、都市型・急性期型中小規模病院の特徴
(専門性に特化している・アクセスが良い点)などを生かして
  • できるだけ丁寧に
  • できるだけスピーディーに  
  • できるだけ心身の負担を少なく
提供するよう心掛けています。

手術可能な疾患

交通事故、業務災害などによる外傷(特に顔面・手指)
手指挫滅骨折、顔面骨折(頬骨骨折,鼻骨骨折,顎骨骨折)、顔面軟部組織損傷
熱傷(やけど)、熱傷後の瘢痕(やけどの跡)
皮膚、組織の損傷(体表の外傷・感染)
切創(切り傷)、擦過傷(擦り傷)、ケロイド、瘢痕(傷あと)、瘢痕拘縮(傷のひきつれ)
皮膚とその下にできるデキモノ(体表面の良性腫瘍)
皮膚潰瘍、血管腫、粉瘤(ふんりゅう=アテローム=こぶ)、脂肪腫、瘢痕ケロイド、ガングリオン
皮膚潰瘍(褥瘡、難治性下腿性潰瘍)
変形
陥入爪(巻き爪)その他爪の異常、表在性下肢静脈瘤、でべそ、へその異常、陥没乳頭
再建術
腫瘍切除後の欠損組織の再建
その他
眼瞼の異常(眼瞼下垂症等)、ばね指、腋臭症(わきが)

医師紹介

部長
堀 茂 Shigeru Hori

卒業年 昭和61年卒(昭和大学大学院)
資格等 昭和大学病院形成外科兼任講師
日本形成外科学会専門医