外来リハビリテーション
●当院外来リハビリテーションの特徴
当院外来リハビリテーション部門では医師の指示の下、理学療法士が個別の運動療法を実施しています。対象疾患は、手術後の急性期から、慢性疾患まで様々です。慢性的な痛みや、可動域制限をお持ちの方のほかに、高齢の方に多い運動器不安定症に対する筋力強化、バランストレーニングも行っています。まずはお気軽に外来受診でご相談ください。他院で手術を行い、当院での術後のリハビリテーションをご希望の際には、リハビリテーション情報提供書をご持参ください。
●専門的なアプローチ
疼痛をお持ちの場合、局所的な問題だけではなく、日常的な姿勢や動作不良が原因であることも多いため、歩行や立ち座りなどの動作を分析し、リハビリアプローチを検討していきます。
筋力強化には、必要に応じてマシンを用いたストレングストレーニングも取り入れています。理学療法士の指導の下、適切な運動フォームで筋力強化を行っていきます。
筋力強化には、必要に応じてマシンを用いたストレングストレーニングも取り入れています。理学療法士の指導の下、適切な運動フォームで筋力強化を行っていきます。
痛みやバランスの低下には、「足」や「靴」の影響が少なくありません。当院では、足計測や靴の選び方、履き方指導をしています。
●リハビリテーションの流れ
医師による診断のもと、リハビリテーションが必要であると診断された場合、リハビリ室でリハビリ予約を行います。(完全予約制。※診断当日は行えない場合があります。)
↓
リハビリテーション初回
理学療法士による問診や機能評価を行いながら、患者様の症状を把握し、リハビリテーション計画を立てます。
↓
2回目以降
理学療法士による運動療法が主体となります、症状によっては物理療法(低周波、ホットパック)を併用していくこともあります。また、ご自宅で行っていただける自主トレーニングをお伝えしています。
↓
リハビリテーション初回
理学療法士による問診や機能評価を行いながら、患者様の症状を把握し、リハビリテーション計画を立てます。
↓
2回目以降
理学療法士による運動療法が主体となります、症状によっては物理療法(低周波、ホットパック)を併用していくこともあります。また、ご自宅で行っていただける自主トレーニングをお伝えしています。
対象疾患※
・腰部疾患(脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニア、腰椎圧迫骨折などを含む)
・頸部疾患(頚頚腕症候群、ヘルニアなど)
・股関節疾患(変形性股関節症、大腿骨頸部骨折後など)
・膝関節疾患(変形性膝関節症、半月板・各種靭帯損傷など)
・肩関節疾患(五十肩、腱板損傷など)
・足部疾患(外反母趾、足底筋膜炎など)
・ロコモティブシンドローム(加齢による歩行能力、バランス能力の低下を含む)
※医師による診察が必要となります。まずはお気軽にご来院ください
・頸部疾患(頚頚腕症候群、ヘルニアなど)
・股関節疾患(変形性股関節症、大腿骨頸部骨折後など)
・膝関節疾患(変形性膝関節症、半月板・各種靭帯損傷など)
・肩関節疾患(五十肩、腱板損傷など)
・足部疾患(外反母趾、足底筋膜炎など)
・ロコモティブシンドローム(加齢による歩行能力、バランス能力の低下を含む)
※医師による診察が必要となります。まずはお気軽にご来院ください